医療法人 高橋医院
Takahashi Hospital
医療法人 高橋医院

お電話でのお問い合わせは 0229-22-0791お電話でのお問い合わせは 0229-22-0791
  • MENU

  • 受付 待合室
  • 医療法人 高橋医院 外観2
  • 検査機器
  • 医療法人 高橋医院 外観
  • 診療デスク

診療理念・診療方針診療理念・診療方針 Philosophy & Policy of Clinical Care

当院は昭和29年に開設され、地域に密着して医療を行ってきました。
長年の経験をいかし内科疾患への診療を行っています。
入院治療が必要な疾患に対しては近隣病院と連携し適切に対応いたします。
具合が悪い方を優先する場合がありますので、多少の待ち時間が生じますが極力減らすように努めています。
※電話予約も受け付けていますが予約なしでも診療いたします。

初診の方へ初診の方へ To Newpatient

ご都合の良いときに受診してください。電話予約も受け付けています。

保険証

当院に初めて受診される方や、これまで受診していても今月初めての受診の場合は、保険証をご用意ください。
「保険証」は毎月一回確認させていただきます。保険証がない場合は、全額自費負担となることがあります。
退職や転職などで保険の変更があれば、必ずその旨をおっしゃってください。
保険についての確認および変更は、受付でお願い致します。

診察券

診察券をお持ちの方は受付に診察券をお持ちください。
その他、特定疾患で医療公費負担の対象となっている方や、身体障害者手帳をお持ちの方は、証明となる手帳なども一緒にお出しください。


院内施設1
院内施設2
院内施設3
院内施設4
院内施設5
院内施設6
院内施設7

FAQFAQ

Q1. 入院はできますか?
A. 当院は無床診療所のため入院はできません。
Q2. 子供の予防接種、乳児健診は予約制ですか?
A. 乳幼児健診は行っておりません。予防接種は種類によっては予約が必要になりますので、予めお電話で確認をお願いいたします。
Q3. 子供の予防接種で同時接種はできますか?
A. 原則同時接種は行っていませんが、ご相談のうえ対応も可能です。
Q4. 健康診断はできますか?
A. 会社、個人での健康診断を受けることができます。
Q5. ピアスはあけてもらえますか?
A. ピアスはあけておりません。
Q6. 受け付け時間は何時までですか?
A. 目安として診療終了10分前まで受け付けをお済ませください(午前11時50分、午後4時50分)。
Q7. 支払いはカード、電子マネーでできますか?
A. 現金、VISA、MASTERカード、PayPayで支払いができます。